おひとりさまの暮らしと家計管理

関東在住の30代。おひとりさまの生活・貯金の記録。

2022年の支出合計と振り返り

 

 

新年あけましておめでとうございます!

2023年になりましたね。

昨年は皆様どのように過ごされましたか。

 

私は仕事や住まいは変わらずで、そのあたりは安定していましたが

11月~12月にかけて私生活で色々とありました。

まだ心の整理がついていないので、これくらいで...。

 

今年は心を強く持って、自分自身を励まし、健康に生活できたらいいなと思っています。

 

 

そして、久しぶりにセブンのATMを使ったら手数料がかかって

地味に(でもかなり)落ち込んでいます。

人のミスはあまり何も思わないで、事実や状況を受け止められるのに

自分のこととなると何日も落ち込んだりします。

220円無駄遣いしたうえに、自分を嫌いになるなんて勿体ない!

と言い聞かせて切り替えたいと思います...。

 

 

 

 

そんな2023年の家計簿の始まりではありましたが、

2022年の支出をまとめましたので、振り返りたいと思います。

 

 

 

 

 

全体の振り返り

 

2022年の支出額は約210万円で、予算を4%上回っていました。

 

一月の平均は17.5万円(家族の貯金と立替などを除くと16.5万円)でした。

一昨年は月平均が13.8万円(家族の貯金と立替を引いた場合)だったので

比較すると3万円近くお金を使って生活していました。

月に3万円って結構豪遊ですね。

 

そもそも2021年は貯金に力を入れた年で、2022年はもう少し緩めようと思っていたことが理由になりますが、具体的に変えたことは以下の5つでしょうか。

①食生活

 →2021年は栄養をとる<節約するという思考でいたのを

  食生活を豊かにしようと思い、食生活を見直した一年でした。

②日用品や雑貨を我慢しないで買った

 →例えばカーテンの買い替えをしたり、写真を保存する電子機器を買ったりしました。

  カーテンはグレードアップさせたし、電子機器も写真を捨ててしまえば不要なものです。でも2022年は生活を豊かにするためのお金も使うようにしました。

③趣味費をあまり詰めすぎなかった

 →これも②と同様で、必ずしも必要なものではなく、楽しむためのお金を使いました。

④旅行に行った

 →コロナが落ち着いたこともあり、久しぶりに旅行に行きました。

⑤マンションの更新があった

 →2年に一度の更新年で、6万円近く支払いました。

 

ちなみに2020年は230万円くらい年間で使っていたので、

比べると10万円くらいは抑えられていました。

 

予算よりは使ってしまいましたが、使いすぎて貯金できない!ということもなく

我慢ばかりした年!という印象もなく、バランスの取れた年だった気がします。

とはいえ、昨年より30万円くらい支出は増えるかな

と見積もっていたけど、蓋を開けたら37万円くらい増えたという事実は受け止めようと思います。

 

 

 

 

管理不能支出(固定費 )

▶家賃 予算 733,200円/実績 733,200円

住まいは相変わらずなので、同じ金額です。

 

▶電気・ガス・水道 予算 102,000円/実績 85,152円

予算よりは下回りましたが、2021年より1万円ほど高くなっていました。

特に電気代ですね。

変わらず在宅勤務でしたが、きっと値上げの影響もあると思います。

今まであまり気にしていなかったけど、待機電力を気にするようになりました。

でも、アプリで確認すると同じような暮らしぶりの人よりはだいぶ安く済んでいるみたいだし、ここは割り切るべきところかもしれません。

 

▶保険 予算 49,548円/実績 49,548円

民間の医療保険に加入しています。

私は結構心配性な性格なので、とりあえず続ける予定です。

 

▶通信費(スマホ) 予算 30,000円/実績 23,010円

今はUQmobileで月に1600~1700くらいなのですが

もっと安い事業者に切り替えようかなぁ、と。

 

▶通信費(wi-fi) 予算 44,184円/実績 35,080円

事業者を切り替えたため、1ヵ月無料期間があったり

クレカ支払の時差が生じて安くすみました。

しかし実際にはモバイルwifi→固定回線に変えたため支出としては月800円くらい

高くなっています。とほほ...。

 

 

管理可能支出(生活費 )

▶食費 予算 168,000円/実績 171,031円

少し予算を上回ってしまいました。上記のとおり、食生活を改めたことが理由です。

あと、なぜか途中から予算が1.4万円なのに1.6万円の認識にすり替わっていて(笑)

配分ミスもあった気がします。

でも外食や宅配を使った結果ではないので、単純にこの金額分の栄養が取れたということにしたいと思います。

 

▶日用品 予算 36,000円/実績 32,626円

予算内に収まったので上出来でした◎

一昨年とも5000円くらいしか変わりないので、まぁまぁではないでしょうか。

 

▶雑貨 予算 48,000円/実績 46,348円

こちらも予算内に収まりました◎

一昨年はこの項目も結構絞って2万円弱だったのですが、今年は多少緩めたので満足度が高くなりました。

 

▶交通費 予算 54,000円/実績 28,890円

予算よりずいぶんとお安く済みました。

全く意識していなかったですが、2021年と比較しても1.5万円お安かったです。

 

▶交際費 予算 228,000円/実績 166,984円

こちらも予算内でした。

交際費はあまり絞りすぎず、適切に使っていければいいかなと思っています。

 

▶美容費 予算 42,000円/実績 93,908円

予算の倍以上使っていました...!

内訳は以下の通りです。

・メイク関連:29,650円

・スキンケア関連:62,212円

・そのほか:2,046円

今年はメイクレッスンをしてからメイクが楽しくなり

大学生のころからアップデートしてなかったメイクを少し更新できました。

今まで使わなかった色のアイシャドウだったり、ハイライトなんかも使って

結構気に入っています。

メイクはそこまで興味がある分野じゃないので、これからも更新していけるようにしたいです。

スキンケアも結構使っていますね。

スキンケアは趣味でもあるし、エイジングサインが気になりだして

あれこれと試してみました。

自分の肌に合わないものは結局試してみないとわからないので

合わないもの・気に入るものを見つけられたのはよかったです。

数年前からずっと気になっていたお肌のざらざらが無くなることで

スキンケアがより楽しくなったし、自分のお肌は結構気に入っているところもあるので

精神衛生的にもお肌の状態って大事だと再認識しました。

美容外科の施術も気になるけど、通い続けるのが億劫なのでどうかな。

美容医療をはじめるとそれこそお金がかかるので、考え中です。

とりあえず来年の予算は少し考えなくては。

 

▶被服費 予算 120,000円/実績 95,310円

在宅勤務になってから、洋服を買う機会・着る機会がかなり減りました。

スカートのサイズが合わず、1着返品したので実際に使ったのは84,310円でした。

買ってから使っていないバッグが一つあるけど、おおむね失敗もなく

お気に入りだけを買えて満足です。

 

▶その他趣味 予算 36,000円/実績 85,921円

新しい趣味が熱いので予算を大幅にオーバーしてしまいました。

年末に購入した照明もお高かった...。

 

交際費、被服費、美容費、その他趣味の項目を趣味費として、各項目の予算は目安程度に考え、

月35,500円、年間426,000円に収まればいいという考えですが

今年は442,123円使っていたので、毎年のことながらオーバーしていました('_')

 

▶その他支出 予算 -円/実績 1,384円

どの項目にも分類できなものはこちらに計上しています。

 

▶特別費(実際に使用した分) 予算 -円/実績 270,116円

病院や薬代、実家帰省の交通費や冠婚葬祭関連、マンションや火災保険の更新がメインです。

あと旅行もこちらで計上しました。

2021年は17万円くらいだったので、マンションの更新・旅行の分が増えた感じでした。

 

 

 

振り返りを生かして、2023年の予算組みしたいと思います。

長文にお付き合いいただきありがとうございました!

 

 

 

 

今年も変わらず、ブログに遊びにきていただけると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

\クリック励みになります。ありがとうございます!/
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ  
▽Privacy Policy
▽お問い合わせ