おひとりさまの暮らしと家計管理

関東在住の30代。おひとりさまの生活・貯金の記録。

保険の見直し~火災保険~

 

 

こんばんは!

 

この時期、加入・見直しされる方も多いのかな

と思いますが、わたしも火災保険の見直しをしました。

 

 

 

 

2年 13,000円 → 2年 4,960円

※今回加入した火災保険は保証期間1年のため×2しています

 

 

 

約8000円ほどお安くなりました。

 

因みに加入していた(見直し前の)火災保険の概要は以下の通りです。

火災保険:家財300万円

特約:

地震保険:家財150万円※地震による火災もカバー

・損害保険が支払われる場合に+300万円の支払い

 

 

 

今、医療保険を契約している保険のおばちゃんに

「今入っているものと同じ感じで、少し安くしたい」

という希望だけ伝えて、詳細は知らないまま加入した保険でした。

 

 

今回、火災保険を調べてみるとびっくり。

自分には全く合わない内容でした。

やはり自分で勉強することって大事だな...と痛感。

 

 

今回はじめて火災保険について調べてみましたが

思ったよりシンプルで決めやすかったです。

 

 

賃貸物件に住む人への火災保険の知識は、

ネットで検索すると、賃貸住宅の仲介業者さんのHPがたくさんヒットしました。

とても分かりやすくて、参考にさせていただきました。

 

 

 

 

火災保険選びの自分なりの方針

私は以下の方針として、保険商品を選びました。

 

・家財の補償はいらない。

→とはいえ、賃貸は家財の補償がメインなので0にはできない。

なので、少なく設定できればできるほどいい。

私の家には高価なものもないし、もし家財が全滅しても100万くらいあれば

大丈夫だと思います。それであれば貯金でまかなえます。

 

地震保険(特約)はいらない

地震保険は賃貸契約の場合は家財がメインになるので、上記と同じ理由で

不要と思いました。

地震への不安はあるので「地震保険は絶対!」と思っていたので拍子抜けでした。

 

・個人賠償責任保険はいらない

一人身で、自転車にも乗らないので人を怪我させたりするリスクは低いと考えました。

自転車に乗るようになったら考えたいです。

 

・借家人賠償責任保険は手厚くしたい

自分の部屋が火災の火元となったら...と思うと怖すぎます。

正直なところ、ここが一番難しくて、いくらの補償が必要か悩みました。

自分の貯金で賄えるか賄えないのか、判断が難しい。

だからこそ、この特約はつけることにしました。

 

 

 

 

 

 

自分の納得のいく内容で、お金を気持ちよく払えるので

今回、見直ししてよかったです!

 

あと代理店を通さないと契約できない保険もあって

このご時世なので、候補から外してしまいました。

ネットで手続きできるのは、とってもありがたいです。

 

 

 

\クリック励みになります。ありがとうございます!/
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(一人暮らし)へ 

 

▽Privacy Policy
▽お問い合わせ